不動産購入の「検討開始」から「引渡し」までの流れ【staff:臼井】

京都府舞鶴市・福知山市・綾部市の相続不動産専門店「エコ・ビータ」です。

「マイホームが欲しい!」そう思い立っても、「まず何から始めればいいの?」「契約やローンの手続きはどれくらい時間がかかるの?」と、その道のりがわからず不安を感じていませんか?

不動産購入は、人生で一番大きな買い物と言われるだけあり、検討開始から物件の引き渡しまで、さまざまなステップと手続きが必要です。全体の流れが見えないと、焦りや不安から重要な決断を誤ってしまう可能性もあります。

この記事では、あなたが安心して家探しを進められるように、「検討開始」から「鍵の引き渡し」までの全ステップを分かりやすい完全ロードマップとして解説します。

フェーズ1:準備と計画

  1. 購入の動機・条件整理
    • なぜ買うのか、いつまでに住みたいか、家族の希望条件を明確にする。
  2. 資金計画の策定
    • 自己資金、年収、借入可能額の確認。住宅ローン専門家への相談。
  3. 不動産会社(担当者)探し
    • 信頼できるパートナーを見つける。

フェーズ2:物件探しと決定

  1. 物件情報の収集と内見
    • Webやチラシで情報収集し、現地を訪問。
  2. 購入の申し込み(買付証明書の提出)
    • 購入意思を明確にし、価格交渉を行う。
  3. 住宅ローンの事前審査
    • 金融機関に借り入れが可能か打診する。(**【重要】**ここで融資の確度を高める)

フェーズ3:契約とローン手続き

  1. 重要事項説明と売買契約の締結
    • 宅地建物取引士から重要事項の説明を受け、売主と契約書に署名捺印する。
  2. 住宅ローンの本審査・契約(金銭消費貸借契約)
    • 金融機関に正式にローンの申し込みを行い、融資契約を結ぶ。
  3. 残金決済の準備
    • 住民票移動、火災保険の加入、司法書士との打ち合わせなど。

フェーズ4:引渡しと入居

  1. 残金決済と物件の引渡し
    • 買主が売主に残代金を支払い、鍵の引渡し所有権移転登記を行う。
  2. 入居
    • 晴れて新居での生活をスタート。

不動産売買、仲介、相続、空家管理、中古住宅+リノベーション、土地・中古住宅の無料査定に至るまで弊社がトータルでサポートさせていただきます。
不動産に関するお悩みはすべてエコ・ビータにお任せください。

【売却をお考えの方向け無料査定はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/sell2/

【相続不動産支援メニューはこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/inherit-2/

【物件情報はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/property/

【空き家に関するお悩みをお持ちの方はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/management/

【お客様の声はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/case/