内見チェックリスト決定版! 季節・時間帯別の「落とし穴」【staff:臼井】

京都府舞鶴市・福知山市・綾部市の相続不動産専門店「エコ・ビータ」です。

憧れのマイホームや理想の賃貸物件を見つけるため、いざ内見へ!

しかし、たった一度の内見で、その物件のすべてを見抜くのは至難の業です。「日当たりが良いと思っていたら、冬は全然日が当たらなかった」「夜になると周囲の騒音がひどかった」など、住んでから初めて後悔する「落とし穴」は少なくありません。

そこでこの記事では、あなたが内見で絶対に後悔しないよう、「季節・時間帯別の落とし穴」を見抜くためのチェックリストを解説します。

1. 基本のチェックリスト(どんな物件でも共通)

  • 設備・機能:
    • コンセント、照明、給湯器の位置と数、動作確認
    • 水回りの水圧、排水の詰まり(異臭がないか)
    • 収納スペースの容量と使い勝手
  • 構造・維持:
    • 壁や床の傾き、目立つ傷や汚れ
    • 窓やドアの開閉スムーズさ、鍵の状態
    • インターネット回線の引き込み状況

2. 時間帯別のチェックポイント

  • 午前中: 日当たりの確認(特に冬場)、通勤・通学時間帯の人通りや騒音
  • 夕方: 照明をつけたときの部屋の雰囲気、外灯の明るさ、帰宅時間帯の混雑状況
  • 夜間: 周辺の騒音(居酒屋、交通量など)、治安(暗い道がないか、不審者がいないか)

3. 季節ごとのチェックポイント(特に重要!)

季節チェックすべきポイントなぜ確認するべきか
🌞風通し(窓を開けたときの空気の流れ)、室内の湿気虫の侵入経路高温多湿によるカビや熱中症リスクの確認
☃️結露(窓枠やサッシの黒ずみ)、底冷え(フローリングや壁を触って確認)、給湯器の場所(凍結リスク)断熱性の低さによる光熱費増大と健康被害の防止
梅雨🌧️雨漏りの形跡(天井のシミ)、排水溝の臭い洗濯物の干しやすさ湿気による不快感、カビ、構造へのダメージの確認

4. 周辺環境のチェックポイント

  • 生活利便性: 最寄りのスーパー、コンビニ、病院までの実際の距離と道のり
  • 交通アクセス: 駅やバス停までの正確な所要時間、夜道
  • 防災・ハザード: ハザードマップの確認、避難場所の確認

不動産売買、仲介、相続、空家管理、中古住宅+リノベーション、土地・中古住宅の無料査定に至るまで弊社がトータルでサポートさせていただきます。
不動産に関するお悩みはすべてエコ・ビータにお任せください。

【売却をお考えの方向け無料査定はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/sell2/

【相続不動産支援メニューはこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/inherit-2/

【物件情報はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/property/

【空き家に関するお悩みをお持ちの方はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/management/

【お客様の声はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/case/