境界と筆界のこと1 舞鶴 福知山 綾部【staff:横山】

今日は、「境界」と「筆界」についてお話ししようと思います。

「境界」って言葉は皆さん普通に使っているとおもいますが、「筆界」って言葉はほとんどの方が、

知らないと思います。

全然一般的ではないですよね。

土地を数えるときは、1筆、2筆・・・と数えますが、「筆界」はこの土地と土地を区画する「線」

のことです。

登記された土地の範囲を示します。

明治時代に地租改正事業により土地台帳を作り、附属地図として字限図を作ってそれに地番を書いて

区画線を引いた、その線がまさしく「筆界」です。

 

この地図(字限図)に書かれた線が「筆界」線です。

 

では、「境界」はというと、いわゆる「所有権界」のことで、自分の所有権の及ぶ範囲を区画する線です。

簡単に言えば、お隣どうしで話して決めた境界線でも「境界」になります。

ほとんどの場合、「筆界」と「境界」は一致していますが、時には違う場合があります。

 

このように100番の土地の所有者と、101番の土地の所有者が話し合って、

折れている「筆界線」をまっすぐにしたときには、お互い同士はいいのですが、法務局の地図上は

いつまででも折れ曲がったままです。

「筆界」と「境界(所有権界」が一致しないことになります。

将来、売買するときや、相続が発生した時など、地図と現状が違い不都合なことになります。

それを解消するためには、「分筆登記」や「所有権移転登記」「合筆登記」などを経て、

「筆界」と「境界」が一致するようにしなければなりません。

あなたの土地は、「筆界」と「境界」は一致していますか?

おじいさんの時代に「筆界」と違う「境界」になってるかもしれませんよ。

一度法務局の地図取って確かめてみましょう。

 

 

京都府舞鶴市・福知山市・綾部市の相続不動産専門店「エコ・ビータ」です。不動産売買、仲介、相続、空家管理、中古住宅+リノベーション、土地・中古住宅の無料査定に至るまで弊社がトータルでサポートさせていただきます。不動産に関するお悩みはすべてエコ・ビータにお任せください。

【最新イベントはこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/2024/event/

【🔰無料資料請求はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/2024/document_request/

【売却をお考えの方向け無料査定はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/sell2/

【相続不動産支援メニューはこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/inherit-2/

【不動産活用をお考えの方はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/2024/application-2/

【物件情報はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/property/

【空き家に関するお悩みをお持ちの方はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/management/

【お客様の声はこちら】
https://realestate.eco-vita.co.jp/case/

【LINEお友達登録はこちら】